「3/13(土) オンラインセミナー開催決定!」参加申込受付中!
【第3回 オンラインセミナー開催のお知らせ】
まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
コロナとの共存で新しい生活スタイルが出来つつありますね。
ACEでは3回目のオンラインセミナー開催が決定しました。
詳細をご案内いたします。
【テーマ】
『発達障害の子どもと接するヒント』Vol.1
~多様な子どもの特性を理解するために~
【日時】
2021年3月13日(土) 13:00~15:00(休憩あり)
【内容】
一言で発達障害と言っても、お子さまそれぞれの特徴、特性があります。
大切なお子さまを預かるお仕事をしている私たち保育者。少しでも多くの知識を身に付けておきたいと感じている方は、多数いらっしゃるのではないでしょうか。
このセミナーでは、講師ご本人の経験から多数のエピソードをお話しいただき、現場で役立つ具体的な対応方法を学び、発達障害の子ども達が持っている素晴らしい特性の理解を深め、お子さまと親御さんを楽しくサポートしていけるヒントを掴みましょう。
<主な内容>
発達障害の子ども達が持っている素晴らしい特性
不登校
こだわり
伝わる話し方
現場で役立つ対応方法
発達障害の子ども達の思い
保護者が保育者に求めること
保護者とのかかわり方
※内容は変更になる可能性があります。
【講師紹介】
堀内 祐子先生
「ゆるみ☆子育て」代表
発達障害を持つ4人の子どもの母親
自閉症スペクトラム支援士(日本自閉症スペクトラム学会認定)
特別支援士(スクールファシリテーター/ペアレントサポーター)
障がい者のヘルパー13年 傾聴心理士 幼稚園教諭
https://k-gifted.net/
【セミナー実施方法】
Zoom利用
参加申し込み後にZoomの簡単な操作方法の案内を送りますので、初めての方でもご安心ください。
セミナー中のご意見・ご質問はチャットを使って受け付けます。
可能な方はカメラオンでご参加ください。
使用可能端末:パソコン スマートフォン タブレット
【参加費】
ACE会員:無料
非会員:3300円(税込み)
メールで申し込み後、参加費のお振込みをお願いします。
こちらで確認できしだい申込完了となります。
振込先:三菱UFJ銀行 新宿西口支店(普)0104111
特定非営利活動法人 日本チャイルドマインディング&エデュケア協会
【申込み方法】
メールか、ホームページのお問合せフォームから。
→メール:info@childminder.or.jp
→お問合せフォーム:https://www.childminder.or.jp/inq/
<タイトル>
3/13オンラインセミナー申込
<本文>
お名前(フルネーム)
住所
メールアドレス(登録と異なる場合はHPから変更をお願いします)
連絡可能な電話番号
会員ID(わかる方)
職業
発達障害の子どもについての質問
※すべて必須です。
上記を入力の上メール送信してください。
※info@childminder.or.jp からのメールを受け取れるように設定してください!
ご連絡は全てメールになります。
【申込締切】
3/9(火)23:00まで
※締切後、3/10(水)に詳細メールを送ります。お見逃しのないようにお願いします。
皆様のご参加お待ちしております!!